シーモアさんで先行配信中の「デブとラブと過ちと!」
これ!むっちゃ面白いんです!
記憶喪失になったことで人が変わったように、自分大好きの陽キャラになってしまった主人公がむっちゃコミカル!
時にハートフルな展開あり、サスペンス要素も有り、ラブも有り!と、読むと元気になれるコミック!
どんなお話なのか?
第一話を紹介!
目次
あらすじ紹介
「こんなブスでデブな私が美しいあなたを好きになったから、バチが当たったんだ――」
コンプレックスの塊・夢子はある日、大事故にあう。なんとか一命を取り留めたが、目が覚めた彼女はまるで人が変わってしまっていた!?
「これが…私…!? 超かわいい」以前と180度違う彼女に周囲は驚きと戸惑いを隠せない…。
しかし、超ポジティブになった夢子によって環境は大きく変わっていく―。
悩みやコンプレックスは誰にでもあるもの。それぞれのキャラが隠しているそれらを、夢子がぶった切っていく!! 恋に、仕事に、友情に……そして殺人未遂事件!? 読めば元気になるドタバタラブコメディー☆
ネタバレNGの方は閲覧にご注意をお願いします
「デブとラブと過ちと!」」第1話
目が覚めたら・・・性格が変わったおデブなヒロイン
救急車で運ばれる夢子
酷い痛みの中、遠のく意識
・・・わたしなんて生きててもいいことなんか何一つなかったし・・・
・・・いっそ、死んだら、生まれ変わるのかな・・・
死にたい気持ちでいっぱいになっている
目を覚ます夢子
目の前には、心配するおじさんとおばさんの姿がある
夢子が「どちらさま?」と聞くと、おじさんとおばさんは驚いた顔をする
「あなた、自殺しようとしたのよ!」
目の前にいる知らないおじさんとおばさんは、両親だと名乗る
自分が、自殺しようとしたと聞いて「どうして?わたしが?自殺?」と驚く夢子
両親は、こっちが聞きたいわよ!って心配している
自分の顔を見たいと言う夢子
両親は「あなたは、鏡が嫌いでしょ」と言って・・・スマホを渡す
スマホを見た夢子は「やだ!これが私?超かわいい!!!」
夢子の態度に、ようやく娘がおかしい!と気づいた両親は、慌てて医者を呼ぶ
医者の診断は「逆行性健忘症」
過去の出来事が思い出せなくなる状態で、それをきっかけに性格が変わることがあります。と説明を受ける
母親は、自殺騒ぎの上に記憶喪失?と、頭が痛いと顔をしかめるが、夢子は「なくなったのは記憶だけ!五体満足だし!家族もいるし!わたしは運がいい!」と大笑い
ハイテンションな娘に両親は「人が変わってしまった」と驚いている

画像引用:「デブとラブと過ちと!」1巻より
まさか・・・わたし、盗撮をしていたの?
退院した夢子
自分の部屋なのに、はじめて入ったような感覚で・・・
何か思い出せないかしら?と、自分のスマホの中を見る
アルバムの中に「癒し」という名前がつけられたフォルダがあるのに気づく
夢子は、それをクリック
そこには、知らない男性の写真がたくさん入っていた
全部、同じ顔の男性だけど、男性の視線はカメラを向いていない
「これ・・・盗撮?以前のわたしって・・・一体・・・」とサー―ーっと青ざめる夢子
そして、母親から、仕事はどうするの?と聞かれて
「え?私っていくつなの?仕事をしていたの?恋はしていたのかしら?自殺なんてしている場合じゃないわ!」とワクワクしだす
スマホの中に写っていた男性と遭遇
そして!
働いていた会社へ出社するため歩く夢子
出勤途中・・・公園の中で、ぐったりしている男性を見つける
夢子が「大丈夫?」と駆け寄ると、その男性は、夢子のスマホにあった画像に映っていた男性で!
思わず「えっと・・・どこかでお会いしましたよね?」と聞く夢子
しかし、男性は「いえ・・・」と答えて・・・
夢子は、スマホに会った画像は、やはり盗撮か?!と思う
目の前に男性はいかにもつらそうで・・・
夢子は、両掌で器を作って、公園にある水飲み場から水を運んでくる
手のひらにある水を「どうぞ」と差しだす夢子
男性は、ドン引き・・・
「結構です」と答える
「あまりつらいなら、帰ったら?」と言う夢子
男性は「そんなことできないよ」と答える
夢子は「あら?どうして?私なんて、少し前まで死の淵にいたのに、少し、休んだら、こんなに元気になったわ」と、大きな手ぶりをして小躍りする
そして、男性を見て「睡眠不足は美肌の敵よ!せっかくの綺麗な顔が台無しになるわ!私には負けるけど」と言う
夢子の勢いとセリフに、笑い出す男性
男性の笑顔を見た夢子は胸キュン
胸がドキドキして、あわてて、その場から立ち去る
男性は、「?」って顔
そこに、男性を呼びに来た別の男が登場
具合の悪そうな男性のことを「副社長」と呼ぶ
男性は、夢子の明るさに元気をもらったのかほほえんでいる
直属の上司の前園に緊張する夢子

画像引用:「デブとラブと過ちと!」1巻より
会社に出社した夢子
人が変わった夢子に、同僚たちは、驚いて何も言えない
すると、夢子を見て、驚いた顔をする男性がいて
「おまえ・・・無事だったのか?」と顔をこわばらせている
夢子は「どちらさまでしたっけ?」と聞く
男性は「は?」って顔をゆがめる
夢子は、記憶喪失になったことを説明する
男性は「わかった・・・」と言って、「俺は、前園。お前の直属の上司だ」と言う
みんなにも、夢子のフォローをするように指示する前園
だけど、夢子は、前園のことを見ていると手のひらがじっとり汗ばんできて・・・
「なんで?緊張している?」と不思議に思っている
やさしいけど、夢子のことをよく思っていない?女性が登場
そして、新商品会議が開かれる
玉井さんというかわいい女性が夢子に声をかけてくれて、会議室に連れて行ってくれる
しかし、連れていってもらう最中・・・・玉井の言葉の端々に、夢子に対しての微妙な悪意を感じる夢子
もしかして、わたし、玉井さんに迷惑をかけていたのかしら?と疑問を持つ
でも、今は、とにかくお礼を言おうと「声をかけてくれてありがとう。優しいのね」と言う夢子
夢子からお礼を言われた玉井は、驚いている
過去の自分は、自分が嫌いだった?
そして、開かれる新商品会議
夏限定で発売されるポテトチップスのテーマを話し合うのだが、なかなかいい案がでなくて、チームのみんなが頭を抱えている
それを見ていた夢子は、「わたしが斬新なアイデアを!」と力が入る
持っているアイデアメモ帳をひらく夢子
そこには、記憶を失う前の夢子が書いたアイデアがびっしりと書かれていた
「わたし!天才!」と思う夢子
しかし、どんどんページをめくっていくと
「わたしみたいなブタには価値がない!」「ブタには誰もアイデアなんて求めていない」という殴り書きがあって・・・
それを見た、夢子は、過去の自分をかわいそうだと思う
そして、「わたしに、素晴らしいアイデアがあります」と立ち上がる!!!
夢子が発言したことに驚くチームのみんな
夢子は、スイカやラムネなど・・・ポテトチップスに夏らしいフレーバー味をつけて、さらに、味をイメージするカラフルな色をつけることを提案する
男性陣は「想像しただけで吐き気が・・・」といまひとつな反応をするが
玉井が「映えしそう!面白そう」と言って!
男性陣は、玉井さんがそういうなら・・・と夢子のアイデアに賛同する
それを見ていた前園はニヤリと笑って・・・
会議が終わった後、自分を否定する殴り書きの横に「大丈夫!あなたは天才!」と書く夢子
満足げに、そのメモを見ていると、夢子のスマホが鳴る
なにごと?とスマホに出ると、警察からだった
「もしかして、盗撮がばれた?」とドキッとする夢子だが
警察は、夢子の自殺に他殺の疑いが浮上しまして・・・と話して・・・
「デブとラブと過ちと!」コミック版には描き下ろし入り!
もちねこ
夢子が、なにをするにも身振りが大げさで面白いし!
考え方が超絶ポジティブで、読んでいるこちらも元気になります
そして、気になるのは、ニヤリと笑う前園さん
他殺の可能性があると警察が言っているし、もしかして、前園さんは、夢子の自殺未遂についてなにか知っているのかも・・・と、つい、憶測してしまう
もうひとり、気になるのは、夢子が公園で出会った男性
この男性が、なかなか爽やかな感じのイケメンでして・・・!!
今後、夢子とどういう関係になっていくのか気になります