もちねこ

「空色レモンと迷い猫 第2話」の見どころ!
まるで迷い猫のような大和。大和の笑顔を向ける渚
芸能人の大和が転校してきたことで色めき立つクラスメイト達
渚の隣の席に座る大和は、クラスメイト達に囲まれ「きゃーきゃー」言われながらも、浮かない顔をしている。
その大和の沈んだ顔が気になり、お昼休憩、ひとり隠れてご飯を食べる大和に「目・・・死んでるけど」と話しかける渚
「1、2ヶ月で東京に戻るって言ってたけど・・・それまでよろしくね!」と明るく渚が言うと「こっちでお前らと馴れ合う気ねぇし」ときつい口調で言う大和
さらに「お前らと住む世界がちがうんだよ」と言う大和にムッとした渚は「住む世界ってなによ…同じ地球じゃん」って言い返す
その渚の返しに、目がキョトンとなる大和
「もう!!知らない!!」と、大和を置いて立ち去る渚
すると、お昼休憩後の授業で大和の姿はなくて・・・
自分のせい?と気になった渚は、放課後、大和を探します。
すると、塀の上で、背中を丸めてぽつんと座っている大和を見つけて、まるでネコみたいと思うんですね
大和に近づいて今日のことを謝る渚
渚に謝られ、ちょっと笑う大和「ぶらぶらしてたら迷った」
でも、後ろを向いて「でも、これみて 迷うのも悪くなかったなって思ってたとこ」
そこには、夕日に照らされる尾道の美しい光景が広がっていました
ふたりでその風景を見ながら、「あなたもいろいろあると思うけどさ 住む世界のカベにちょっとだけ穴あかないかなぁ」という渚
その渚の言葉が、ストンと胸に落ちたかのような評定をする大和
「あなたじゃなく“大和”」と渚に大和がいうところで次回に続いています。
もちねこの考察
渚の最後の笑顔がとってもよかったです。ビッグスマイルですね!!
大和を迷いネコに例えているけど、もう、これは、手なづけちゃった感じでしょうか?
でも、大和に懐かれても、渚には、初恋の涼くんがいるじゃん?
うーん?ひとりヒロイン、ふたりヒーロー的展開かな???
里中実華先生は、アップの絵が、ほんとお上手で~
見ているだけでほのぼの幸せになっちゃいます!!次回からは、もう少しお話が転がりだすかな?楽しみです。
只今、里中実華先生の「雛鳥のワルツ」の1巻が10/16まで無料で読めます。気になる方は、下のボタンリンクからどうぞ!